コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

大田・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2006年3月18日 / 最終更新日 : 2006年3月18日 vjadmin トピックス

第一回定例会・予算特別委員会

総括質疑 予算特別委員会が始まりました。  今回の課題は、「アスベスト」「建築行政」「清掃事業」「障害者自立支援法」。  決められた時間のなかで、区の部長以上の職員に、区政の課題に沿った質問をし、答弁とのやり取りから区の […]

2005年12月11日 / 最終更新日 : 2005年12月11日 vjadmin トピックス

議員・区長・助役・収入役及び職員等の報酬について

 第四回の定例会に、議員・区長・助役・収入役及び職員等の報酬についての議案が上程されました。  上程された職員の給与については、本年8月15日に行われた人事委員会の公務員給与の改訂についての勧告に基づいた、年功的な給与上 […]

2005年7月5日 / 最終更新日 : 2005年7月5日 vjadmin トピックス

都議会議員選挙結果を受けて

7月3日行われた都議会議員選挙では、大田初の「市民の議席」確保を目指してきました。しかし、既成政党が長期にわたり、8議席を分け合ってきた保守体質の大田区で「市民の議席」の誕生を実現させることができませんでした。選挙中、今 […]

2005年6月22日 / 最終更新日 : 2005年6月22日 vjadmin トピックス

都政改革の断行を 側近政治、密室政治にNO!を

都議会に生活者ネットワーク・10の議席を 政治の主役は、都知事や議員、職員ではありません。生活者ネットワークは、「政治の主役は市民だ」、と常にきっぱりと表明し、市民参加で政策や制度を決定する道筋をつけてきました。しかし、 […]

2005年6月4日 / 最終更新日 : 2005年6月4日 vjadmin トピックス

都議選投票日まで あと1ヶ月

公認候補・いいじま時子を都政に 5月28日(土)の夜、6時半より池上会館で「ひろげよう 市民の輪 都議選スタート集会」を開催しました。  第1部はノンフィクション作家・沖藤典子さんに「『働く*育てる 市民力』の発展と継続 […]

2005年3月4日 / 最終更新日 : 2005年3月4日 vjadmin トピックス

集まれ!市民力

駅頭集会にぎやかに開催される 1月30日(日)ポスターでお知らせしていた駅頭集会がJR蒲田駅東口にて開催されました。大田・生活者ネットワーク政策委員長いいじま時子は、東京都における国際政策についての考えを訴えました。20 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (193)
  • 区議会レポート (29)
  • OTA未来カフェ (9)
  • 議会 (4)
  • おしゃべりカフェ (3)

最近の投稿

  • 6月10日に行われた おしゃべりカフェ”いまどきの学校どうですか?”に参加しました。
  • 【平和のつどい ~いま、私たちにできること~】を開催しました
  • 5/13(火)第三回おしゃべりカフェ
  • 3/31(月)国会議事堂見学ツアーに参加して
  • 3/11(火)第一回おしゃべりカフェ

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
きたざわ潤子 元大田区議会議員

アクセス

〒146-0082
大田区池上4-28-11 1階
TEL: 03-6424-7561
地図

Copyright © 大田・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ