コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

大田・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

2017年5月

  1. HOME
  2. 2017年5月
2017年5月21日 / 最終更新日 : 2017年5月21日 大田・生活者ネットワーク トピックス

和真くん裁判を傍聴  障害者には逸失利益がない? 命の価値は“収入”だけ?

「障害の有無に関わらず、親の悲しみに変わりはない。 失ったのは“生きる権利”。生きる権利に差があってはならない。 裁判官においては、生命の価値を大いに悩んでいただきたい」 5月19日、和真くん裁判を傍聴しました。東京地裁 […]

2017年5月21日 / 最終更新日 : 2017年5月21日 大田・生活者ネットワーク トピックス

街に潤い、くらしの中の音楽と語らい  クロスクラブ・社会に開かれた部屋

久が原のクロスクラブにてピアノ・オルガンコンサートが開かれました。近代日本建築運動のリーダーとも言われる山口文象さん設計の自邸には、今、音楽家のご子息、勝敏さんが奥さまと暮らしていらっしゃり、ピアノ教室や音楽サロンを主宰 […]

2017年5月20日 / 最終更新日 : 2017年5月20日 大田・生活者ネットワーク トピックス

発電開始! おひさまパワーのいまいずみ発電所 今泉保育園の屋根に太陽光パネルがつきました

5月21日、矢口にある宗教法人延命寺・今泉保育園での「市民発電所設置」の報告会に参加してきました。とてもよいお天気の日だったので、最初の挨拶は、「発電日和の日にお集まりいただき、ありがとうございます」でした。 &nbsp […]

2017年5月16日 / 最終更新日 : 2017年5月16日 大田・生活者ネットワーク トピックス

優れた建築文化を残すこと ~平和への願いを込めて~ 大田区の文化遺産 池上梅園・清月庵

2017年4月27日、池上梅園の中にある美しい茶室、清月庵にて私たち「大田遺産の会」では中島恭名先生(表千家茶道教授)のお話を伺う機会を得ました。この清月庵は大正期に建てられたものですが、平成元年、稀有な運命をたどってこ […]

2017年5月16日 / 最終更新日 : 2017年5月16日 大田・生活者ネットワーク トピックス

辺野古の海の美しさを知っていますか。 オスプレイの配備より、自然を守ることが平和!

13日は沖縄の写真家・牧志治さんのお話を聞く機会がありました。 池上会館にて行われた「夢あ~るまつり」というイベントでの沖縄の現状を知る一環です。           写 […]

2017年5月12日 / 最終更新日 : 2017年5月12日 大田・生活者ネットワーク トピックス

「子どもが不登校になったら」 ~子どもの気持ち・学習・進路~

フリースクールを知っていますか。 “フリースクール 東京シューレ”は“子どもの多様な学び、成長を支える”居場所です。 5月7日、大田区産業プラザ(pio)にてNPO法人東京シューレ主催の上記主題の集会が行われました。大田 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (193)
  • 区議会レポート (29)
  • OTA未来カフェ (9)
  • 議会 (4)
  • おしゃべりカフェ (3)

最近の投稿

  • 6月10日に行われた おしゃべりカフェ”いまどきの学校どうですか?”に参加しました。
  • 【平和のつどい ~いま、私たちにできること~】を開催しました
  • 5/13(火)第三回おしゃべりカフェ
  • 3/31(月)国会議事堂見学ツアーに参加して
  • 3/11(火)第一回おしゃべりカフェ

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
きたざわ潤子 元大田区議会議員

アクセス

〒146-0082
大田区池上4-28-11 1階
TEL: 03-6424-7561
地図

Copyright © 大田・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ