2014年10月22日 / 最終更新日 : 2014年10月22日 大田・生活者ネットワーク トピックス 10月12日(日)区政報告会&サポーター懇親会を開催しました。 池上本門寺のお会式の2日目と重なりましたが、生活者ネットワークときたざわ潤子を支援してくださるたくさんのサポーターの皆さんが集まってくださいました。 9月、10月開催の大田区議会、本会議(第3回定例会)議会報告と、陳情 […]
2014年10月14日 / 最終更新日 : 2014年10月14日 大田・生活者ネットワーク トピックス 第三回大田区議会定例会 議会質問報告 第三回大田区議会定例会での9月12日きたざわ潤子の議会質問について報告いたします。 学校図書館の充実について、下記の3点を質問しました。 ①<図書館の […]
2014年7月29日 / 最終更新日 : 2014年7月29日 大田・生活者ネットワーク 区議会レポート 区議会レポートNo.85ができました 区議会レポートNo.85(PDF) 新しい区議会レポートができましたので、どうぞご覧下さい。
2014年4月12日 / 最終更新日 : 2014年4月12日 大田・生活者ネットワーク 区議会レポート 区議会レポート 84 区議会レポートの84号を発行しました。 pdfとなっています。次の「区議会レポート」をクリックしてご覧ください。 区議会レポート 84 pdf.が見られない方は以下で利用条件等を確認のうえ、インストールして見ること […]
2014年2月19日 / 最終更新日 : 2014年2月19日 大田・生活者ネットワーク トピックス 政治塾「~ゴミから考える これからの街づくり 第2弾~ 生ゴミは宝物!?」 2月17日は、政治塾に、山代 勁二さん(昔ながらのトマトの勉強会・会長)をお呼びして、生ごみを堆肥にする方法を教わりました。段ボールにピートモスともみ殻くん炭を入れて、そこに生ごみを加えていくのですが、生ごみを小さく切っ […]
2013年11月28日 / 最終更新日 : 2013年11月28日 大田・生活者ネットワーク トピックス 政治塾 「今知りたい予防接種のこと」 ヒブ・肺炎球菌ワクチンから子宮頸がんワクチンまで 11月23日 の政治塾では保育園園長として長年ワクチン接種について学んでこられた青野典子先生をお招きして予防接種についてお話を伺いました。 予防接種は命にかかわる感染症から子どもたちを守るためのものですが、かつては大勢の […]