2016年7月1日 / 最終更新日 : 2016年7月1日 大田・生活者ネットワーク トピックス 2枚目の白い投票用紙(全国比例)には個人名で『大河原まさこ』とお書きください 7月10日投票日の参議院選挙がはじまりました。 生活者ネットワークは全国比例代表(投票用紙2枚目)で立候補した大河原まさこさんの推薦を決定しこれらの政策協定を結びました。 1.脱原発、省エネ・再生可能エネルギー政策を推進 […]
2016年1月22日 / 最終更新日 : 2016年1月22日 大田・生活者ネットワーク トピックス 1/22(金)第7回目のこども笑顔ミーティング実行委員会開催! 大田区の後援もいただき、活気づいてきました。メンバーは当日に向けて真剣に打ち合わせをしています。 子どもの現状を知り、何が必要なのかを考え、賛同し参加する仲間を増やしていきます。困ったときに気軽に行ける居場所を増やして […]
2016年1月15日 / 最終更新日 : 2016年1月15日 大田・生活者ネットワーク 区議会レポート 区議会レポート93号[表面] 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月15日発行のきたざわ潤子 区議会レポート93号ができあがりました。まず、表をアップいたします。ご覧ください。
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 大田・生活者ネットワーク トピックス シンポジウム開催に向けて、「こども笑顔ミーティング実行委員会」始まっています。 11月9日に、2016年1月31日のシンポジウムに向けた、3回目の実行委員会が開かれました。今回は蒲田のキネマ通り「キネマフューチャーセンター」をお借りしての会議。どんな内容にしようか、チラシは?広報は?と、盛り上がり […]
2015年10月23日 / 最終更新日 : 2015年10月23日 大田・生活者ネットワーク トピックス 10月16日(金)に学習支援事業に関するヒアリングを行いました 自主学習支援会代表の河合良治さんにお越しいただき、生活クラブ運動グループ大田地域協議会主催で学習支援事業に関する聞き取り調査を行いました。 河合さんは3年前に大田区が「子どもの基礎学力の定着支援」というテーマで募集した […]