コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

大田・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2010年12月14日 / 最終更新日 : 2010年12月14日 vjadmin トピックス

大盛況!「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会

使いたい電力はきれいなエネルギー? 小さい会場は満員御礼  大田・生活者ネットワークが参加する「生活クラブ運動グループ大田地域協議会」は、12月11日(土)上映会を行いました。 午後より2回の映画上映と、間に監督鎌仲ひと […]

2010年12月6日 / 最終更新日 : 2010年12月6日 vjadmin トピックス

大田政策 行動計画づくり

政策ワークショップ第2弾  区のデータを説明する奈須りえ  9月に行ったワークショップでは、参加者からの意見をもとに2011年7つの政策案をつくりました。第2弾ではさらに議論を深め、7つの政策について「市民ができること」 […]

2010年10月17日 / 最終更新日 : 2010年10月17日 vjadmin トピックス

東京・生活者ネットワーク 政策発表

飛び出そう!元気に 拡げよう!生活者ネットの政治 実現したいことを発表する きたざわ潤子 16日(土)2011年政策討論集会が開かれ、統一地方選挙に向けての生活者ネットワーク政策が発表された。これまで地域ネットからの意見 […]

2010年8月23日 / 最終更新日 : 2010年8月23日 vjadmin トピックス

田園調布せせらぎ公園 水辺の生き物調査に参加

パックテストで確認中  8月22日(日)。暑すぎる気温のもとでしたが、「おおた環境探検隊」と「生活クラブ運動グループ大田地域協議会」が共催する調査に参加しました。  子どもたちを中心に、水質調査と生き物調査に挑戦しました […]

2010年7月17日 / 最終更新日 : 2010年7月17日 vjadmin トピックス

聴講「水とみどりを活かした公園作り」

7月4日(日)『おおたく環境探検隊』が主催した公園作りを考える講演会が田園調布せせらぎ公園で開かれた。講師は東京港野鳥公園などの設計に携わっている林聡彦(はやしとしひこ)氏。水とみどりを活かした公園づくりについて話された […]

2010年7月15日 / 最終更新日 : 2010年7月15日 vjadmin トピックス

聴講「認知症ケア」を考えるシンポジウム

デンマークから、認知症サポーター、家庭医、理学療法士など5名が来日して自国での認知症の人の捉え方やそれぞれの職務内容が紹介された。デンマークは、国民全員に担当ケースワーカーや家庭医が決まっており、生活するうえで困ったこと […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • …
  • ページ 33
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (193)
  • 区議会レポート (29)
  • OTA未来カフェ (9)
  • 議会 (4)
  • おしゃべりカフェ (4)

最近の投稿

  • 7/8(火)おしゃべりカフェ「プラゴミ資源回収について」感想
  • 6月10日に行われた おしゃべりカフェ”いまどきの学校どうですか?”に参加しました。
  • 【平和のつどい ~いま、私たちにできること~】を開催しました
  • 5/13(火)第三回おしゃべりカフェ
  • 3/31(月)国会議事堂見学ツアーに参加して

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
きたざわ潤子 元大田区議会議員

アクセス

〒146-0082
大田区池上4-28-11 1階
TEL: 03-6424-7561
地図

Copyright © 大田・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ