コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

大田・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2011年9月3日 / 最終更新日 : 2011年9月3日 vjadmin トピックス

〜女性の視点で防災まちづくり〜

NPO法人イコールネット仙台 代表理事、内閣府中央防災会議専門調査員で男女共同参画社会の実現のために幅広く取り組み活動しされている宗片恵美子さんを講師に東日本大震災に伴う女性支援の実態について伺いました。今回の震災発生に […]

2011年8月27日 / 最終更新日 : 2011年8月27日 vjadmin トピックス

子どもを守る地震対策 講座 開催

2回連続 あなただったらどうしますか?被害の想定と対策 自分・家族の居場所をマーク 3.11東日本大震災以降、首都圏においては東京直下型地震への関心が高まっています。近年発生する可能性があるとの報道もあり、不安に思う人は […]

2011年6月18日 / 最終更新日 : 2011年6月18日 vjadmin トピックス

6.11 100万人アクションに参加

デモ・集会には2万人が集結 2時間ちょっとの行進 都は6月15日より都内9区市14ヵ所における放射性物質の測定数値の公表を始めました。政府は福島原発事故がメルトスルーに及んでいる可能性を認めており、さらに深刻な状態も懸念 […]

2011年5月21日 / 最終更新日 : 2011年5月21日 vjadmin トピックス

集まれ!大田の市民力 報告集会

共同体自治という時代 きたざわ潤子・宮台さん・奈須りえ 統一地方選を終え、支持者、会員、代理人が互いを労い、次への活力を得る集会にしたいと、宮台真司さんをお招きして1時間のお話を聞きました。軽快に、しかし鋭い視点で現在お […]

2011年5月21日 / 最終更新日 : 2011年5月21日 vjadmin トピックス

展示会

防災マップと避難場所マップ 防災を考える時に参考にしていただきたいマップ  生活クラブ生協大田センターで行われる展示会に出展しました。 生活クラブ運動グループ大田地域協議会の構成員でもある生活者ネットワークは、開催ごとに […]

2011年4月16日 / 最終更新日 : 2011年4月16日 vjadmin トピックス

2011年統一地方選挙

政治と生活をつなぐために いよいよ明日は、区議選告示日となりました。これまでの地域での調査活動や区民の皆様からいただいた意見を政策として訴えてきました。現職・奈須りえ、新人・きたざわ潤子の2人の当選を目指し、全力で闘いま […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 24
  • ページ 25
  • ページ 26
  • …
  • ページ 33
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (193)
  • 区議会レポート (29)
  • OTA未来カフェ (9)
  • 議会 (4)
  • おしゃべりカフェ (4)

最近の投稿

  • 7/8(火)おしゃべりカフェ「プラゴミ資源回収について」感想
  • 6月10日に行われた おしゃべりカフェ”いまどきの学校どうですか?”に参加しました。
  • 【平和のつどい ~いま、私たちにできること~】を開催しました
  • 5/13(火)第三回おしゃべりカフェ
  • 3/31(月)国会議事堂見学ツアーに参加して

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

緑茶会
きたざわ潤子 元大田区議会議員

アクセス

〒146-0082
大田区池上4-28-11 1階
TEL: 03-6424-7561
地図

Copyright © 大田・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • 応援団登録&カンパフォーム
  • お問い合せ