映画上映会「ベアテの贈りもの」&トーク

2024年12月15日に上映会「ベアテの贈りもの」を開催しました。

GHQの民政局員として日本国憲法草案作成に携わり、憲法14条「法の下の平等」24条「家庭生活における平等」を草案したベアテ・シロタ・ゴードンの功績と、その憲法からの贈りものを受け取った日本の女性たちが歩む男女平等への道を追ったドキュメンタリー映画です。

70名の参加者で満員の会場。映画上映後には元国立女性教育会館情報課の青木玲子さんから、ベアテさんの日本での講演活動や今後の男女共同参画の課題などお話頂きました。
様々な男女平等政策がありますが、賃金格差やケア労働の偏りなど、まだまだ平等とは言い難い日本。大田・生活者ネットワークは映画上映を通して、憲法の大切さ、男女共同参画について、たくさんの方々との意見交換をしていきます。